1986年から1990年まで、カリフォルニアのサンディエゴに住んでいました(1988年うまれの我が家の息子の出生地です)。ポスドクの貧乏暮らしでしたが、Hさんが(なぜか)毎週作ってくださるおいしいラーメンをいただくのが楽しみでした。小児喘息でひどいアトピーもあった娘にとって、A先生ご夫妻(ご主人が小児科医・奥様が内科医)の存在はとても心強く、またMさん(久留米・篠山神社のお嬢さん)はお茶やお琴など、日本紹介の際には大活躍でした。こうして20年経っても皆さんとのご縁が続いているのは本当に幸せなことです。
Sunday, June 8, 2008
サンディエゴ同窓会
1986年から1990年まで、カリフォルニアのサンディエゴに住んでいました(1988年うまれの我が家の息子の出生地です)。ポスドクの貧乏暮らしでしたが、Hさんが(なぜか)毎週作ってくださるおいしいラーメンをいただくのが楽しみでした。小児喘息でひどいアトピーもあった娘にとって、A先生ご夫妻(ご主人が小児科医・奥様が内科医)の存在はとても心強く、またMさん(久留米・篠山神社のお嬢さん)はお茶やお琴など、日本紹介の際には大活躍でした。こうして20年経っても皆さんとのご縁が続いているのは本当に幸せなことです。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment