S君の日本滞在最後の日、新江ノ島水族館に行ってきました。私が小学校の遠足で行った江ノ島の水族館とはもう似ても似つかない、モダンで明るく楽しい水族館に生まれ変わりました。展示もショーも工夫されていて(サンディエゴのシーワールドには負けますが)なかなか見ごたえがあります。
Tuesday, March 4, 2008
新江ノ島水族館
S君の日本滞在最後の日、新江ノ島水族館に行ってきました。私が小学校の遠足で行った江ノ島の水族館とはもう似ても似つかない、モダンで明るく楽しい水族館に生まれ変わりました。展示もショーも工夫されていて(サンディエゴのシーワールドには負けますが)なかなか見ごたえがあります。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
> シーワールドには負けますが
シーワールドと言ったら、日本では鴨川シーワールド(http://www.kamogawa-seaworld.jp/index2.html)ですが、こんなのも(http://www.seaworld.com/)あるんですね。
江ノ島水族館は、クラゲの展示が充実していたでしょう。
鴨川シーワールド? 行ったことがありません(名前は聞いたことがあるかも)。サンディエゴに住んでいた時は年間パスを買ってよくシーワールドに通いました。豪快なシャチのショーが有名です。大学院生のS君は以前にクラゲの幼生を使って研究をしていたので、江ノ島のクラゲの展示を楽しそうに見ていました。
Post a Comment