鎌倉時代以来一子相伝で小笠原家に伝わる弓術と射礼。小笠原流鎌倉古式弓道保存会の皆さんにそのお稽古の様子を見せていただきました。保存会の理事の一人がたまたま私の中学・高校時代の同級生のO君だったので、親切にいろいろと説明してくれました。O君どうもありがとう!
Monday, March 17, 2008
小笠原流鎌倉古式弓道保存会
鎌倉時代以来一子相伝で小笠原家に伝わる弓術と射礼。小笠原流鎌倉古式弓道保存会の皆さんにそのお稽古の様子を見せていただきました。保存会の理事の一人がたまたま私の中学・高校時代の同級生のO君だったので、親切にいろいろと説明してくれました。O君どうもありがとう!
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment